商品の詳細
裏千家鵬雲斎大宗匠が勇ましい太字で四字を揮毫しておられます。大切なお茶会にいかがでしょうか。落款は『宗室』として印が捺してあります。共箱は『竹 鵬雲』と署名してあります。「竹」と「聲」の間(右側)に折れ(写真8)と、若干巻きジワ、シミがございますが。床に掛けた印象は鑑賞するのに問題ない程度でございます。写真にてご確認ください。\r軸先は裏千家御好の渦蒔絵が付いております。\r箱の状態はきれいです。\r\r『竹聲松影』\r【読み】\rちくせいしょうえい\r【意味】\r風が竹林の葉を鳴らしながら通り過ぎる音と、松のかげ。共に爽涼感を漂わす。*本来は松蔭のところを、【松影】『蔭』と同意の『影』と揮毫しておられます。\r\r▢裏千家15世鵬雲斎玄室(ほううんさいげんしつ)\r大正12年(1923)~現在\r茶道裏千家15世家元。現大宗匠。大正12年京都に生まれ、同志社大学法学部経済学科卒。昭和18年から終戦まで海軍に入隊在籍。戦後は大徳寺管長瑞巌禅師に参禅、得度して鵬雲斎玄秀宗興居士と号する。昭和39年、父淡々斎の遺業を継ぎ内外各地に活躍し今日にい至る。\r\r【参考文献】\r茶人の花押 小田榮一著 河原書店\r茶掛の禅語辞典 淡交社\r\r#自分だけの茶道具を持ってみませんか\r#茶わん屋食堂\r#茶道具\r#掛軸\r#一行\r#竹聲\r#松影\r#茶道\r#今日庵\r#裏千家\r#千利休\r#千宗室\r#千玄室\r#家元\r#大宗匠\r#鵬雲斎\r#淡交会\r#禅語\r#茶会\r#茶事\r#濃茶\r#薄茶\r#茶道\r#古美術\r#京都\r#茶の湯\r#美\r#アート\r#茶室\r#お茶席\r#床\r#硯\r#墨\r#筆書道・習字用品···硯、墨、半紙、筆、文鎮書の形式···掛け軸・掛軸
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>書>>>掛軸 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 島根県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
世界を買える 裏千家15世鵬雲斎千玄室大宗匠御染筆一行書『竹聲松影
世界を買える 裏千家15世鵬雲斎千玄室大宗匠御染筆一行書『竹聲松影
裏千家15世鵬雲斎千玄室大宗匠御染筆一行書『竹聲松影』掛軸(共箱
裏千家15世鵬雲斎宗室御染筆一行書『夢林下十年夢』掛軸(共箱) - 書
裏千家15世鵬雲斎宗室御染筆一行書『夢林下十年夢』掛軸(共箱) - 書
最新のクチコミ
書き味はよいのですが、抜け毛が多くお店の方に相談させていただきましたら、快く交換に応じてくださいました。手書きの美しい文字の文章が添えられ、迅速に対応してくださいました。筆もとても書き心地がよく買ってよかったです。
- mrkojikun
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
値段以上に質のいい筆です。取り扱いの紙もつけてくれていてすごく助かりました。 達筆なお手紙もつけて下さりすごくいい買い物が出来たと嬉しくなりました。また機会があったら購入したいです。
- chiru9843
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
何度か購入していた小筆が欠品だったので、今回は一回り太いこちらの商品を購入。 書きやすさはあり、穂先も安定しているのですが、やはり一回り小さい筆の方が早書きにはしっくりきました。慣れかも知れませんが…筆圧が薄い方に、ちょうどいい太さが出ると思います。
- hatogaya44
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
松月とこの天地人を小学四年の子供に購入。 習字教室に通っていますが、「松月」よりもこちらの方が書きやすいと言っています。 私は習字は授業でやった程度なので詳しくは分からないのですが、本人が気に入ったようなので次回からはこちらを購入してみようと思います。
- いつも待ってる
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
楷書を書くには、とても素晴らしい筆です。軽い行書体も滑らかに動き、潤滑の掠れが良い。
- D〜し
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
書
-
-
2
プレート見本 2018.4.1
お食い初め用品
¥59,115
-
3
津高和一 つたかわいち 油彩 4F「無題」
絵画
¥128,736