商品の詳細
【初版】合気道技法 監修:植芝盛平昭和37年に発刊された合気道初の技法書。現在、復活版も市場にありますがこちらは本物の初版となります。戦前は門外不出とされた合気道の技法を、開祖・植芝盛平翁が監修し、基本から応用まで吉祥丸二代道主が解説した革命的名著。合気道家必携の1冊。著者略歴 植芝/盛平明治16年生まれ。合気道創始者。昭和6年、合気道専門道場を建設。昭和16年、公益法人として財団の許可を得る。合気道創始とその普及の功績により、紫綬褒章、勲四等旭日小綬章、正五位勲三等瑞宝章を受章。昭和44年4月26日逝去 植芝/吉祥丸大正10年、合気道開祖植芝盛平の三男として生まれる。昭和21年、早稲田大学政治経済学部卒業。昭和44年、合気道二代道主を継承。合気道を現在、会員一六〇万人、九〇カ国と言われるまで世界に広めた功績は大きく、藍綬褒章、勲三等瑞宝章を受章。平成11年1月4日逝去 貴重な書物ですので、大切に保管しておりました。この機会にどうぞご購入を検討ください。よろしくお願いします。
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
初版]合気道技法 植芝盛平 監修 | nate-hospital.com
![初版]合気道技法 植芝盛平 監修 | nate-hospital.com 初版]合気道技法 植芝盛平 監修 | nate-hospital.com](https://www.kosho.or.jp/upload/save_image/31320070/20210703134019470430_794e9de9817af5a213696331798129bb.jpg)
初版]合気道技法 植芝盛平 監修 | nate-hospital.com

合気道開祖 植芝盛平伝 - 株式会社 出版芸術社 出版芸術ライブラリー

合気道開祖 植芝盛平』 - 趣味/スポーツ/実用

合気神髄 : 合気道開祖・植芝盛平語録(植芝盛平 述 ; 合気会 編
最新のクチコミ
家族で興味をもって読みました。十二支がどうしてできたかがわかり、ちょっぴり自慢できるかも…。家族で読める一冊です。
- るんるん3404
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
人文/社会
-
-
3
チップ
その他
¥64,800