商品の詳細
江戸時代中期の光琳印籠です。1700年代に尾形光琳が大流行した時期に多くの光琳意匠の印籠が作られました。その時期の印籠です。伊勢物語で有名な在原業平の東下りの意匠が蒔絵と青貝で表されています。蒔絵の剥がれもあり、あまり状態は良くないですが、貴重な光琳蒔絵印籠です。大きさは縦6センチ 横4.8センチです。
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>漆芸 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
江戸時代中期 光琳印籠 東下り図 - ホビー・楽器・アート
江戸時代中期 光琳印籠 東下り図 - ホビー・楽器・アート
光琳蒔絵 印籠 江戸時代中期 - 美術、工芸品
光琳蒔絵 印籠 江戸時代中期 - 美術、工芸品
光琳蒔絵 印籠 江戸時代中期 - 美術、工芸品
最新のクチコミ
漆芸
-
-
1
simフリー様
パソコン用
¥6,800
-
3
お値下げ!マルモアのスカート
ひざ丈スカート
¥7,565
-