商品の詳細
原爆文学という問題領域 増補版 川口隆行創言社こうの史代のために買いました。一読しました。原爆文学の研究、あるいは原爆についての文学的研究という営みを通して、国家や資本の論理に飼いならされた言葉ではない、別の言葉のありようを模索する。序第一章 原爆文学という問題領域‐「夏の花」「黒い雨」の正典化、あるいは『原爆文学史」補論'T 小沢節子『「原爆の図」‐書かれた〈記憶〉、語られた〈絵画〉』第二章 朝鮮被爆者をめぐる言説の諸相‐七〇年前後の光景第三章 メディアとしての漫画、甦る被爆都市の記憶‐『夕凪の町 桜の国』補論'U 福間良明『「反戦」のメディア史‐戦後日本における世論と輿論の拮抗』、吉村和真・福間良明編『「はだしのゲン」がいた風景‐マンガ・戦争・記憶』第四章 被害と加害のディスクール‐戦後日本と「わたしたち」第五章 ゛「あやまちは繰り返しません」と/誓ったわたしたち゛あとがき#絶版 #小林よしのり #はだしのゲン
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
色: | ホワイト系 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 東京都 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
原爆文学という問題領域 増補版 川口隆行 - 人文/社会
原爆文学という問題領域 増補版 川口隆行 - 人文/社会
【鹿ヶ谷叢書001】広島 抗いの詩学 ―原爆文学と戦後文化運動
広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 川口隆行(著/文) - 琥珀書房
広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動』川口隆行著 忘却や単純化へ
最新のクチコミ
毎月1冊、孫へのプレゼントです。 今回はこちらをリクエストされました。 感想はまだ聞いていません。
- いーこ1016
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
読み聞かせに使ってみました。 子どもたちが大喜びで口ずさんでいました。 ふだん「かつぜつ」が悪い私も訓練にいいかも(笑)
- 購入者14403955
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
一歳になる孫のために選びました。松谷みよ子の本はやさしくてよいと思います。
- さかした0931
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
一歳になる孫のために選びました。松谷みよ子の本は内容がやさしくてとても良いと思います。
- 美樹0509
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
4ヶ月の孫に送ります。ちょっと早いかな?と思ったんですけど、みんなのレビューを読むと大丈夫そうですね。歌が入ってるのを喜ぶそうです。日本語も覚えてもらわなくっちゃ・・・アメリカに住んでいるのです。
- 至高帝
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
姪っ子の子供のお誕生日にほんの気持ちで贈りました。 自分の子育ての時にノンタンシリーズは毎日読み聞かせをしていました。 息子もお気に入りのノンタンをプレゼントしてみました。 ニコニコしながら絵本を見ていたよ〜とお礼のメールが入ったので 嬉しかったです。
- 愛蘭612
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品