商品の詳細
趣味で集めた梶川作印籠1点の出品です。 梶川作 溜塗 雲海、桐に鳳凰紋様 梨地 高蒔絵、平蒔絵に付け書き 躍動的な格式ある見事な作品の一つです。 家系:梶川派梶川家は、5代将軍綱吉治世下の天和2年(1682)、初代の梶川常巌が大坂から召し出され、 印籠その他蒔絵御用を勤め、それ以来12代にわたり、代々将軍家の御細工頭支配御蒔絵師でした。 印籠工として、古今第一の名工と評され、最も有名な印籠蒔絵師の一派として、明治維新まで繁栄しました。 在銘 【梶川 徳】とありますので11代梶川徳三郎(1828〜1866)と思われます。 江戸から明治に活躍し38才の若さで亡くなっていますので作品の数も少なく希少な 印籠と思われます。差し込み口(10枚目の写真)に補修が見られますので時代参考作品 としてコレクションの一つに持たれるのは如何でしょうか。 古いお品ですから当然擦れ、キズが見られますのでご理解下さい。 直しがありますので格安出品です。 使用に関して何ら問題はございません。 尚、完品を期待されておられる方は落札されない方が良いと思います。 サイズ 高さ約9.5㎝ 幅 約4.6㎝ 厚さ約2.4㎝ 重さ約52g 保護箱をお付けします。
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 三重県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
江戸時代 徳川家蒔絵師 在銘 【梶川作 徳】金地梨地鳳凰高蒔絵印籠 五
江戸時代 徳川家蒔絵師 在銘 【梶川作 徳】金地梨地鳳凰高蒔絵印籠 五
江戸時代 梶川作花押 内梨地金地竹鶏高蒔絵印籠鼠根付 美品細密細工
江戸時代 梶川作花押 内梨地金地竹鶏高蒔絵印籠鼠根付 美品細密細工
江戸時代 梶川作花押 内梨地金地竹鶏高蒔絵印籠鼠根付 美品細密細工
最新のクチコミ
西京焼き・・・美味しそうな写真に思わず注文しました。食べて納得!いろんな種類の魚もありますが、全て美味しかったです!また購入したいと思います。
- さなるふぃ
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ヤマトさんは何度か購入しました。安い割りに品物いいです。キンキもおいしかったですよ。家族で楽しみました。
- PINE'S WORKS
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
電子レンジですと焼いたのとはちょと違いました。 でもおいしかったです。
- レオc511
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
お中元で購入しました。美味しかったと喜んでいただけました。
- LISA2655
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
普段、スーパーでは見られない珍しい魚がいっぱい。新鮮なのでほとんどがお刺身になり、食卓に並びました。 ただ、どれがどの魚かわからないのが難点でしたが・・・
- takashi35
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
アウトレット商品とは思えないほど身がしっかりして美味しかったです。
- マサヒロ0077
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
短冊とのことだったのですが、届いたのは3枚おろしでした。こちらで短冊に!!とお願いしなかったから??でもお魚は大変おいしくその日のうちにお刺身でいただきました。
- 25yumi26
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ノドクロは開いて焼いて頂きました。脂がのっていて、とても美味しく頂きました。又宜しくお願い致します。
- ray-k10
- 42歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
その他
-
-
3
Romi ロミィ
ジャケット/アウター
¥16,530