商品の詳細
サイズ:径・約13.2cm 高・約7.5cm付属品:共箱、共布 (茶筅はつきません)発送 :60サイズ段ボールの予定です。中古です。状態良好、無傷です。福岡県の上野焼(あがのやき)のお茶碗です。上野焼はその昔、遠州七窯に数えられる茶陶で有名な窯だったと思うのですが、現在の茶陶ではあまり名前を聞かないように思います。そんな上野焼の茶陶で第一人者と言えば、こちらの熊谷保興(くまがえやすおき)さんと思います。こちらのお茶碗は、椀形で口縁が端反りになっています。写真では少し黄色っぽく伊羅保釉に見えますが、実物はもうちょっと緑っぽく緑釉だと思います。熊谷保興さんの代表的な釉薬は天目釉、緑釉、白釉などですので。見た目は確かに変化にとぼしい、シンプルなお茶碗ですが、この素朴さが風情になることと思います。発送は60サイズ段ボールを予定しています。どうぞよろしくお願いします。とめ3
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
熊谷保興 上野茶碗 共箱 茶道具 遠州七窯 福岡県 抹茶碗 by メルカリ
楽天市場】(七月*特売品)遠州七窯 上野焼 十六代 熊谷保興作 井戸形
抹茶茶碗「熊谷無造」作 - 食器
抹茶茶碗 「上野焼」熊谷保興作 - 工芸品
抹茶茶碗「熊谷無造」作 - 食器
最新のクチコミ
陶芸
-
-
5
なお
ミュージック
¥8,500