商品の詳細
積読自宅保管で、使用感ほとんどありません。「認知行動療法の新しい潮流〈1〉弁証法的行動療法」石井 朝子 / 小川 真弓 / Windy Dryden / Swales Michaela A. / Heard Heidi L / 大野 裕目次第1部 DBTの主な理論的特徴(原則主導型の治療法;統合的な治療法;弁証法の原理;情動の優位性の重視;能力と動機づけの欠如に関する交流理論 ほか)第2部 DBTの主な実践的特徴(個別的機能を果たすモダリティの展開;電話でのスキル指導;チームによるコンサルティング;システムを取り扱う;段階に沿った治療の構造化 ほか)「認知行動療法の新しい潮流〈2〉行動活性化」第1部 行動活性化の理論的特徴(特徴的な歴史;人間の行動についての特徴的な定義;特徴的な専門用語;特徴的な理念と理論;特徴的な行動ABCモデル ほか)第2部 行動活性化の実践的特徴(特徴的な歴史;初回治療の論理的根拠;活動モニタリング;価値観の評価;単純な活性化 ほか)「認知行動療法の新しい潮流〈3〉ベックの認知療法」「認知行動療法(CBT)の開発者アーロン・ベックの業績と生涯を振り返りながら、CBTが確立するまでのプロセスと内容のエッセンスを概観する。ベックの見解がCBTへの他のアプローチとどのように異なるのか、精神分析療法や人間主義的療法など他の治療形態との類似点や相違点などについても概説する。」#大野裕 #大野_裕 #本 #心理学/心理 #ウィンディ・ドライデン
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

認知行動療法の哲学ーストア派と哲学的治療の系譜 | ドナルド

認知行動療法における治療関係: セラピーを効果的に展開するための基本

Amazon.com: 認知行動療法: 不安、心配、恐怖、うつ病を克服する方法

Amazon.com: 認知行動療法: 不安、心配、恐怖、うつ病を克服する方法

臨床心理フロンティアシリーズ 認知行動療法入門 (KS心理学専門書
最新のクチコミ
子供用に購入。 とても興味深く読んでいました。
- KK66
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
娘が入園する前に購入しました。幼稚園のスケジュールが書いてあります。早く遠足に行きたいらしいです。
- @マー
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
迷路シリーズ,全部購入しています. その最新版です. かなり難しかった!!
- Honuchin
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
子供が読んでも面白いのはもちろん、大人が読んでも楽しい絵本です。毎回読み返すたびに新しい発見があって見飽きません。小さなところまでよく目を凝らして見ることをオススメします。もうすぐ2歳になる息子は毎晩寝る前に読んで欲しいと催促します。今回はそんな息子の誕生日のお祝いに購入しました。
- くまさんころころ
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
人文/社会
-
-
2
ファインマン物理学 英語 原著 4冊組
洋書
¥8,265