• アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち
  • アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち
買取り実績  アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち 趣味/スポーツ/実用
  • 当日発送
  • 送料無料

買取り実績 アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち 趣味/スポーツ/実用

お気に入りブランド
販売価格 :

5949税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
買取り実績 アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち 趣味/スポーツ/実用
販売価格:¥5949 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

「アメリカ実験音楽は民族音楽だった : 9人の魂の冒険者たち」柿沼 敏江■ 主な内容 ■1.崇高への眼差し:カール・ラグルス 頑固な老作曲家/恐ろしいまでの不協和/さまざまな崇高/ 巨大なものとスピリチュアルなもの/音楽そのものによって 2.思想としての民謡:パーシー・グレインジャー ヴィルトゥオーソ・ピアニスト/フォノグラフを携えて/オリジナルと編曲のあいだ/ 民謡の複雑性/グレインジャーVSバルトーク/純粋な旋律を求めて  3.旧い讃美歌の世界を探る:ヘンリー・カウエル 尺八を吹く作曲家/讃美歌とフューギング・チューン/民謡風讃美歌/古い様式の現代版を つくる書かれた音楽と歌われた音楽/新しいプリミティヴィズムに向かって    4.解体するユーモア:シルベストレ・レブエルタス 別のものとして存在するメキシコ/譜面のない音楽/ロルカへのオマージュ/ 〈センセマヤ〉と文化の混合/笑いの感性5.幼子たちのいる風景:ルース・クロフォード・シーガー 母の採譜した歌/作曲家への道/民謡の世界/「音楽」としての民謡/「作曲」から離れて/ 小さな人間たちを媒介に 6.放浪する魂:ハリー・パーチ 新聞売りの声/ビター・ミュージック/ホ-ボーの大陸横断の旅/グライディング・トーン/ ヴァナキュラ-な響き/音律の地平7.異界への憧景:ポール・ボウルズ ふたつの部屋/回帰しない主題/催眠的な音体験/異界への旅/砂漠の風8.響きあう星座:ジョン・ケージ 〈ヴァリエーションズ〉/コンステレーション/ミュージサーカス/最新の水族館/ 生態学的音楽/出来事を聴く/すべては変化する9.混血言語から浮かび上がるもの:ルー・ハリソン バイ・ミュージカリティ/リージョナリズム/太平洋を見晴るかす/ガムラン・ワールド/ 混合言語/エスぺラント音楽/中心なきネットワーク  10.魂の冒険者たち     #柿沼敏江 #柿沼_敏江 #本 #芸術/音楽・舞踊
カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>趣味/スポーツ/実用
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

商品の説明

アメリカ実験音楽は民族音楽だった 9人の魂の冒険者たち : 柿沼敏江
アメリカ実験音楽は民族音楽だった 9人の魂の冒険者たち : 柿沼敏江
アラン・ローマックス選集-アメリカン・ルーツ・ミュージックの探求
アラン・ローマックス選集-アメリカン・ルーツ・ミュージックの探求
国分太一MC『テレ東音楽祭2023夏』6.28放送! トニセン、“.ENDRECHERI
国分太一MC『テレ東音楽祭2023夏』6.28放送! トニセン、“.ENDRECHERI
音楽劇『逃げろ!』~モーツァルトの台本作者 ロレンツォ・ダ・ポンテ
音楽劇『逃げろ!』~モーツァルトの台本作者 ロレンツォ・ダ・ポンテ
テレ東音楽祭2023夏~思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発
テレ東音楽祭2023夏~思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発

最新のクチコミ

★★★★★

あまたある乗り物図鑑のなかで、色ごとにとりあげているのはこれだけだと思います。 他の図鑑には載っていないものがたくさん掲載されていて、すでにボロボロになるくらい、毎日繰り返し読んでいます。

  • kaimatoyuuki
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品